Mount Street Breakfast Bar(マウント ストリート ブレックファスト バー)/パース(オーストラリア)

「パーメリア ヒルトン パース(Parmelia Hilton Perth)」からキングスパークにお散歩に行こうとグーグルマップを眺めていると、偶然目に留まった「高評価」の文字。試しに向かってみると、なるほど地元民に人気の朝食レストランであることが見て取れます。
予約席が多いですが、回転の速い店でもあるので、なんやかんやで着席できます。閑静な高級住宅街にあるためか、客層も安定しているように感じました。
まずはフラットホワイト。オーストラリアとニュージーランド発祥のコーヒーで、エスプレッソベースの飲み物です。濃厚なエスプレッソにスチームミルクを加え、薄いフォーム層で仕上げます。カフェラテよりミルクの泡が少なく、カプチーノより滑らかでクリーミーな口当たりが特長的。豆の風味とミルクの甘みが調和し、シンプルながら奥深い味わいが魅力的です。
私は「スマッシュアボカド」を注文。ローストしたビーツにヒヨコ豆、フェタチーズ、ポーチドエッグがトーストの上に並べられます。きれいに盛り付けられ、新鮮な食材が際立っていました。
4ドルの追加でお願いしたホウレンソウ。かなりの量をたっぷりのバターで炒めており、野菜の味が濃い。緑の味わいが強く、追加でお願いして本当に良かった。
連れは「クリスピーファラフェル」を注文。ちょっとだけ交換こしましたが、ベジタリアン向けのメニューながら風味豊かで素直に美味しい。スパイスのバランスが良く、フムスやタブレとの調和も見事です。
以上を食べ、お会計はひとりあたり2-3千円。ラグジュアリーホテルの朝食と同等かそれ以上の食後感を得てこの支払金額は大変お値打ち。オセアニアはこういうレストランがどの町にも普通に存在するのが素晴らしい。日本にもこういう朝食しっかり摂る系のレストランがもっと根付いて欲しいなあ。

食べログ グルメブログランキング
人気の記事
「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。