アジル(ARGILE)/銀座

2016年に「エスキス(ESqUISSE)」の姉妹店としてオープン。「エスキス(ESqUISSE)」の2フロア下階に位置します。ミシュラン1ツ星。良い評判を耳にしていたので楽しみにしてお邪魔したのですが、あり?店内はガラガラぽよ?
泡はカヴァが4,500円~と絶対額が安く、「エスキス(ESqUISSE)」に比べると随分とカジュアルに感じます。恐らくは上階のセカンドライン的な位置づけなのでしょう。村島輝樹シェフは銀座「ル・マノアール・ダスティン」や恵比寿「モナリザ」、梅田「ル・コントワール・ド・ブノワ」などで活躍し、台北「L’atelier de Joël Robuchon」ではスーシェフを務めました。
アミューズは稚鮎のフリットにキュウリ・ナス・ショウガ。稚鮎のフリットは、まあ稚鮎を揚げたよねという味わいで普通に美味しいのですが、キュウリは全然ダメ。妙に青臭く、今後のストーリー展開に暗雲が立ち込めました。
前菜は「人参のムースとコンソメジュレ ウニ添え」。おおー、これはまさに銀座「ル・マノアール・ダスティン」のスペシャリテそのまんまじゃないですか。品の良いニンジンのコクに鶏肉の強い旨味、ウニの官能的な味わい。発達した積乱雲のようにボリューム感もあり、本日一番のお皿でした。
パンはまあまあでしたが、バターはあまり美味しくありません。

ところで当店のサービス陣はあまりタイプではありません。イケメン揃いで雰囲気はあるのですが、化粧でもした美容師のようにナヨナヨしており、背筋を伸ばしてハキハキと振舞ってくれません。もっとしゃんとせい。
お魚料理はノドグロ。焼いたそばから脂が溢れてきそうなメタボ体質。ほんの数ミリ口に含んだだけでジューシーさが爆発し、素材の勝利である。ソースはクラシックなもので好きな味わいなのですが、この魚に合わせるには互いに少々もったいない気がしました。
メインは鶏肉。皮はバリっと、身はしっとりと。メリハリのある調理で王道に美味しい。プレゼンテーションに比べて随分と硬派な味わいで驚きでした。盛り付けはブランドイメージに沿ったものなのかな。
デザートはチーズケーキとのことですが、チーズの風味はほとんど感じられず、これまでの料理に比べると相対的にイマイチに感じました。
小菓子とコーヒーを飲んでごちそうさまでした。

雰囲気やサービス、プレゼンテーションはさておき、シェフの味付けの方向性はすごく好き。一国一城の主となってクラシック寄りの料理を出すようになれば、通い詰めたくなるほどタイプです。
ランチのコースと一番安い泡をふたりで飲んで2万円弱でした。立地にブランド力、料理の質を考えると大変お買い得です。それなのにこの空席の多さは何なのでしょう。ランチは常時満席になってもおかしくない実力なのになあ。飲食店経営って難しい。このビルのテナント、入れ替わり激しいから、風水がよくないのかな。


食べログ グルメブログランキング

関連記事
「好きな料理のジャンルは?」と問われると、すぐさまフレンチと答えます。フレンチにも色々ありますが、私の好きな方向性は下記の通り。あなたがこれらの店が好きであれば、当ブログはあなたの店探しの一助となるでしょう。
日本フレンチ界の巨匠、井上シェフの哲学書。日本でのフレンチの歴史やフランスでの修行の大変さなど興味深いエピソードがたくさん。登場する料理に係る表現も秀逸。ヨダレが出てきます。フランス料理を愛する方、必読の書。

関連ランキング:フレンチ | 銀座駅有楽町駅日比谷駅