恵比寿ガーデンプレイス内にある、ヱビスビールのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO」。1988年に恵比寿の工場が閉鎖されてから約36年ぶりに恵比寿の地でビール醸造を再開した施設として注目を集めています。
中に入ると巨大な恵比寿様のタイル床がお出迎え。ちなみに当初、このビールの命名には七福神の「大黒天」にちなんで命名する計画でしたが既に商標が登録されていたため、同じく福をもたらす神である「恵比寿」が選ばれたそうです。加えてちなむとロゴの恵比寿様は鯛を1匹抱えているのが通常モードですが、瓶ビールにのみ稀に2匹抱えたラベルが貼られていることがありますこれ豆な。
我々は公式ウェブサイト( https://yebisu-brewery-tokyo.rsvsys.jp )からガイド付きツアー「YEBISU the JOURNEY」を予約しました。ミュージアムとブルワリーを巡り、〆に限定ビール「ヱビス ∞」を試飲できる約45分の有料ツアーです。
待合室中央には「ヱビスビール醸造場」時代の模型が展示されています。1890年に発売された「恵比寿ビール」は絶大な人気を博し、その出荷のために専用の貨物駅「恵比寿停車場」が設けられ、そのまま旅客駅「恵比寿駅」が開業するという駅としても珍奇な歴史があります。
ガイドの案内に従いミュージアムエリアへ。ヱビスビールの130年以上の歴史を展示。歴史的なポスター、初期の瓶や蓋付きジョッキ、恵比寿の街とビール工場の関わりを示す過去の写真などを通じて、ブランドのルーツを学ぶことができます。ちなみにこのエリア(というか当館の殆ど)はガイド付きツアーを予約せずとも立ち入ることが可能であり、ガイド付きツアーは結構予約を取るのが大変なので、余程の情熱が無い限りはフリーで訪れるほうが賢明でしょう。
ミュージアムを抜けると施設の心臓部であるブルワリーが目の前に広がります。荘厳に輝くドイツ製の醸造釜が3基鎮座し、ここで実際にタップルームで提供されるビールがリアルタイムで醸造されています 。原材料も手に触れ鼻で香ることができ、タイミングが良ければ醸造責任者がレスくれるそうです。
お楽しみの限定ビールの試飲。ガイド付きツアー客向けの空間へと誘われるのですが、タップルームエリアの奥をカーテンで区切った程度なので、やはり余程の情熱が無い限りはフリーで訪れ、キャッシュオンで注文したほうが賢明でしょう。
限定ビールの「ヱビス ∞(インフィニティ)」。恵比寿工場でかつて使用されていたヱビス酵母を再選抜して復活させ、1890年当時使われていたとされるドイツ産アロマホップ「テトナンガー」を一部使用しているそうです。エビスらしい麦芽のコクとしっかりした飲みごたえがあります。 そのほか黒ビールや期間限定ビールがあり、軽食もいくつか用意されています。
タップルームエリアは天井が高く開放的で気持ちの良い空間。グループ向けのテーブル席から1人でも気軽に立ち寄れるスタンディングカウンターまで、多様なスタイルの座席が110席も用意されており、ちょっとしたカフェ使いや0次会にも活用できそうです。
ギフトショップでは専用グラスやTシャツにバッグ、靴下(なぜ)なども販売されており、東京土産としても面白いかもしれません。
8/22(金)からは恵比寿ガーデンプレイスで「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催され、広場にはキッチンカーが並び、複数のヱビスブランド樽生を楽しむことができる予定です 。そのついで、いや予習として「YEBISU BREWERY TOKYO」にも立ち寄ってみると良いでしょう。
ツイート

関連記事
恵比寿も十番に負けず劣らず良い街ですよね。1度住んで、片っ端から食べ歩いてみたいなあ。よそ者ながら印象に残ったお店は下記の通り。
- マッシュルーム(MUSHROOM) ←3皿取ってデザートやお茶までついて3,500円ってむっちゃ安くない?
- アリゴトゥール(Aligoteur Que du bonheur) ←美味しいを突き詰める旨いもの屋。
- 筑紫樓(つくしろう) ←ランチタイムは社会貢献活動かもしれませんが、それにしてもお得である。
- 鍈輝(えいき) ←コロナ・テイクアウトグルメグランプリ優勝店。
- クンビラ(KHUMBILA) ←スパイスのオーケストラともいうべき複雑な味わいが五感に押し寄せる。
- ブラチェリア デリツィオーゾ イタリア(BRACERIA DELIZIOSO ITALIA) ←ランチの信じがたい費用対効果。
- CarneSio east(カルネジーオ イースト) ←なんて素晴らしい費用対効果なのでしょう。
- ガストロノミー ジョエル ロブション ←やはり最強。季節ごとにお邪魔したい。
- チャイニーズダイニング方哉(まさや) ←ランチの千円担々麺が絶品。
- 晩酌屋おじんじょ ←恵比寿で居酒屋ならコチラ。
- 蕎麦懐石 義(ぎ) ←飲み物付きランチコース4千円がほんとうにすばらしい。
- えびすの安兵衛 ←超行列店。高知名物「屋台餃子」を恵比寿の地で!