やっぱりステーキ 5th あしびなー店/沖縄

「いきなりステーキ」が苦戦を強いられる中、破竹の快進撃を続ける「やっぱりステーキ」。どう考えてもパクリなネーミングにむしろ爽快感を感じます。沖縄や福岡を中心に50店舗を展開し、2020年6月には東京への進出を果たしました。
当店を特徴づけているのは千円ポッキリという価格設定。「いきなりステーキ」はなんやかんやで高くつく印象ですが、「やっぱりステーキ」のゲストは殆どが千円しか払っていないでしょう。
券売機で食券を買い、席に案内された後はサラダやスープ、ライスなどをセルフサービスでゲットしに行きます。これらは全ておかわりOKであり、150~200グラムのステーキにこれらのサイドメニューが食べ放題で千円というのは物凄い企業努力です。
注文すると数分で到着。溶岩石プレートに塊肉を置き、脂が跳ねないようにキッチンペーパーを貼り付ける大胆な提供方法です。
こちらは「赤身肉」。200グラムという特大サイズであり、見事な3D感覚です。想像以上に柔らかい食感であり、千円でこれだけの量と質には恐れ入る。
こちらは看板メニューの「やっぱりステーキ」。ミスジという部位であり150グラムあります。正直「赤身肉」とグラム数ほどの質の違いは感じませんが、いずれにせよ費用対効果は抜群です。
調味は非常に薄い状態で提供されるため、卓上の調味料で自在に味付けしましょう。なんやかんやで10種以上のパティーンがあったので、特大ボリュームと言えども食べ飽きることはまずありません。
くどいようですが、肉200グラムにスープ・サラダ・ライスがついて税込み千円ポッキリです。これはもう自炊するよりも安い。大学生であればランチに入店しサイドメニューを死ぬほどおかわりしまくって1日1食で済まし、月の食費を3万円に抑えるのもアリでしょう。こんなんでビジネスはやっていけるのかと心配になるほどの費用対効果でした。

食べログ グルメブログランキング 
 

関連記事
焼肉ではなく、洋風の肉料理をまとめました。ステーキやローストビーフがテンコ盛り。赤ワイン片手にガブガブ楽しみましょう!
レストランでの火入れを家庭で再現することに主軸を置いた稀有な本。「焼く」「揚げる」「ゆでる」「蒸す」「煮込む」「混ぜる」「漬ける」など、基本的な調理ほど論理的に取り組む必要があることを得心しました。肉の基本。これを知ると知らないでは大きく姿勢が異なります。