グノン(GUENON)/富山

富山の繁華街、総曲輪(そうがわ)で好評を博すワインバー「ル グルトン (le glouton)」の姉妹店「グノン(GUENON)」。富山駅からタクシーで2千円弱の住宅街にあり、看板も無いため運転手泣かせの立地です。ミシュラン1ツ星。
近代的な美術館のようにカッコイイ店内(写真は公式ウェブサイトより)。カウンターが10席ほどとにテーブル席がひとつというちょうど良いサイズ感。店名はフランス語で「猿」の意味であり、当店を工事している際に猿が庭に迷い込んできたから、が由来だそうです。
お酒はペアリングで注文。日本のワインと県外の日本酒が中心。色々飲ませてくれます。が、料理にすげえ合うかと問われれば私の感性にはそぐわず、自分で泡でも1本選べば良かったかなあ。
まずはミズダコにたたきオクラ、ナス。さっぱりとして美味しい。そうそう、当店の料理のベースは和食であり、最初から最後まで箸で食べるお店です。
お酒のお供が勢ぞろい。ノドグロの炙りにバイ貝とじゅんさい、酔っ払いボタンエビ。ノドグロが抜群に美味しいですねえ。この食材はいつの頃からかミーハー色が強くなりドヤ感が大きくなってしまいましたが、しかし悔しいが旨い。それがノドグロである。
トウモロコシのピュレと茶碗蒸し。ひとくちトウモロコシを飲んでから茶碗蒸しに流し込み、共に口に含みます。このトウモロコシはトウモロコシよりもトウモロコシの味が強く、コーン中毒には堪らない味わいです。茶碗蒸しにはモッツァレラ・ディ・ブッファラ・カンパーナ(水牛のチーズ)が組み込まれており、和洋折衷の興味深い味わいです。
プクプクに太ったアナゴをバリっと焼いて、塩をファサーっと振りかけます。これは旨い。マジで旨い。人生でトップクラスに美味しいアナゴ料理だったかもしれません。酢のきいた香味野菜や実山椒との対比も見事。本日一番のお皿でした。
アマダイ。ウロコをカリっと頂きます。お出汁を含め美味しいのですが、先のアナゴの存在感が強烈すぎて、その陰に隠れてしまったかもしれません。
いけだ和牛。シンプルな調理および調味であり、お肉本来の味わいをムシャムシャ楽しめます。量がたっぷりあるのが嬉しい。付け合わせのズッキーニも美味。
〆の炭水化物はトウモロコシごはん。土鍋で炊いたベストな状態のライスにトウモロコシの優しい甘味が寄り添います。
デザートはラムレーズンのアイス。アルコールの度合いが強く大人の味わい。
番茶で〆てごちそうさまでした。お会計はひとりあたり1.6万円と、東京の同クオリティの飲食店の半額ほどの支払金額で済みました。富山最強説。金沢はちょづいた店ならびに客が多いですが、福井、能登、富山は魅力的なレストランの宝庫です。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
富山は食の宝庫。天然の生け簀である富山湾にジビエや山菜が豊富な山々、そして米と水。レストランのレベルは非常に高く、支払金額は東京の3割引~半額の印象です。だいぶ調子に乗ってきた金沢が嫌な方は是非とも富山に。
観光地としてあまりパっとしない富山県につき、「幸福県」すなわち「恵まれた自然環境の下、住居・労働・教育などの都市機能が整備されている県」であることに目を付けた富山本。富山の魅力を様々な観点から紐解いています。