早苗饗(SANABURI) /越後湯沢

自遊人が運営する温泉宿「里山十帖(さとやまじゅうじょう)」のメインダイニング「早苗饗(SANABURI)」。宿のコンセプトをそのまま引き継ぎ、Yeah! めっちゃヘルシィな食事を提供します。事前に連絡すれば宿泊者でなくても利用できるそうです。
お酒は新潟のワインや日本酒が中心。意外にフランスワインの値付けも悪くありません。基本的に健康志向な宿なので、そうガブガブ飲む雰囲気でもないでしょう。
まずは南蛮えび。いわゆる甘海老のことですが、甘味が強く旨い。麦の発酵ケーキと合わせて食べるのも面白い。
採れたてのホウレン草に熟成させたクルミ。ホウレン草が美味しいですねえ。めちゃんこ美味しいだけに、もっとバクバクと量を食べたかった。
何やらやんごとない豚肉だそうですが、これはあまりに量が少ない。スガキヤのラーメンのチャーシューとそう変わらないポーションです。別に値上げしても良いからここは気前よく行って欲しい。
各テーブルで炊き上げられるライス。まずはアルデンテの状態でササっと頂きます。噛みしめるほどに甘味が湧きあがる。
クエとダイコン。こちらもフレッシュなダイコンだそうですが、新鮮さを売りにするのであれば生の方が良いような気がします。クエは美味しいのですが特殊な調理があるというわけではなく、まあ、よくあるクエです。
イナダはソースとして添えられる柚子風味のゆべしが良かったです。ゆべしと言えばくるみゆべししか知りませんでした。世の中知らないことだらけである。
天然のキノコのお鍋。こちらも素材の味が活きており文句なしに美味しいのですが、やはりキノコはキノコであり、饗宴のフィナーレを飾るには力が不足しています。
〆に一口のカレーがオマケで付いてくるのですがこれで2人前。文字通り一口しかなくストレスが募るフィニッシュでした。
デザートも素材推し。ガンジー牛のアイスが基本を押さえた味わいで良かったです。
いずれの料理もそれなりに美味しいのですが、いかんせん量が少なく物足りなさを感じた夕食でした。いくら野菜やら山菜やらを主軸に置いたとしても、腹を膨らませる役割を白米という糖質に丸投げしているようでは、本当にこの食事は健康に値するのかと疑問が生じます。これなら「WE ARE THE FARM」のランチでいいやと思った夜でした。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
和食は料理ジャンルとして突出して高いです。「飲んで食べて1万円ぐらいでオススメの和食ない?」みたいなことを聞かれると、1万円で良い和食なんてありませんよ、と答えるようにしているのですが、「お前は感覚がズレている」となぜか非難されるのが心外。ほんとだから。そんな中でもバランス良く感じたお店は下記の通りです。
黒木純さんの著作。「そんなのつくれねーよ」と突っ込みたくなる奇をてらったレシピ本とは異なり、家庭で食べる、誰でも知っている「おかず」に集中特化した読み応えのある本です。トウモロコシご飯の造り方も惜しみなく公開中。彼がここにまで至るストーリーが描かれたエッセイも魅力的。