Cucina Italiana 東洞 (クチーナ イタリアーナ トウドウ)/丸太町(京都)

丸太町駅から歩いて数分の住宅街にある「Cucina Italiana 東洞 (クチーナ イタリアーナ トウドウ)」。イタリア帰りのシェフが繰り広げる王道のイタリア料理が評判で、食べログでは百名店に選出されています。
築100年以上の町家をリノベした物件であり、何とも味わい深い雰囲気がいいですな(写真は公式ウェブサイトより)。窓からちょっとしたお庭が見えるのがクールです。外人喜びそう。
飲み物の値付けが良心的で、グラスワインは千円ポッキリから出発します。グラスの種類も豊富であり、1杯からでも気軽に楽しめるのがいいですね。
今回はランチ5,500円のコースを注文。アミューズとしてチーズ風味のクッキー(?)にブランダード。泡と共にサラっと楽しむにちょうど良い味覚です。
こちらはフォアグラ。軽やかな仕上げでありキンカンのコンポートのネットリした甘さがよく合う。
マリネした角切りのサーモン。咀嚼感がしっかりしておき、回転寿司のサーモンで育った私としてはあげぽよの瞬間です。
自家製ハムのサラダ。この規模のお店でハムを自家製とは見上げた根性です。野菜の質も良く、毎朝でも食べたいひと皿でした。
パスタはタリアテッレ。ややピリ辛なトマトソースが食欲をそそります。
他方、パン類は課題ですね。これまでの料理のクオリティと比べると見劣りし、水分が飛んでおり口の中がパッサパサになりました。
気を取り直してお魚料理。チヌをパン粉焼きにしてサクサクとした食感を楽しみます。淡白なお魚ではありますが、冬瓜のソースでコッテリ目に寄せており、全体としてバランスが取れたひと皿です。
メインはイベリコ豚の煮込み。生ハム以外の調理ではあまり好きな食材ではないのですが、コチラは熟度の増したリンゴと共に(?)煮ているのか、芳醇、かつ、脂が程よく抜けて美味しかった。
デザートはジャスミンのジェラートに何だっけかな。硬いビスケット部分と半アイス状態の部分が組み合わさってグッドです。
ハーブティーでフィニッシュ。ごちそうさまでした。

以上を食べ、グラスワインを3杯飲んでお会計はひとりあたり9千円弱。おー、これは悪くない費用対効果です。料理に派手さはありませんが王道に美味しく、気負わずゆったりと食事に向き合えるのが良いですね。皿出しのテンポも良いですし、生活に密着したイタリアンです。次回は「パスタ3種セット」なるコースで血糖値スパイクに臨みたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング


関連記事
京都はとにかく和食がリーズナブルですね。町全体の平均点が高いのはもちろん、費用対効果も良いことが多い。その文化に影響を受けてか、欧米系のレストランにも目が離せない魅力がある。
JR東海「そうだ京都、行こう。」20年間のポスターから写真・キャッチコピーを抜粋して一冊にまとめた本。京都の美しい写真と短いキャッチフレーズが面白く、こんなに簡潔な言葉で京都の社寺の魅力を表せるのかと思わず唸ってしまいます。