酒家 の元(シュカノモト)/恵比寿

恵比寿駅から徒歩10分ほどの住宅街に佇む居酒屋「酒家 の元」。坂があるのはちょっとアレですが、駅前のわちゃわちゃしたエリアでなくこういうお店を知っているほうがモテるというものです。
木の温かみを感じる清潔な店内。厨房目の前のカウンター席がメインですが、テーブル席もあります。野元大輔シェフは「並木橋なかむら」系出身。面倒見の良い先輩といった雰囲気の店主であり、思わずアニキと呼びたくなりました。
中ビンで乾杯した後は日本酒を冷やで頂きました。焼酎やサワー、ワインなどもあり、まさに居酒屋というべきアルコールのラインナップです。
まずは冷製の茶碗蒸し。ホタルイカで旨味のパンチをきかせ、トウモロコシの新鮮な甘味で攻めてきます。
手前はポテサラ。立体的な盛り付けで美しい。オマケという扱いの多いマカロニも、この皿では存在感を放っています。奥は水ナス。桃やメロンのような瑞々しさが感じられそのままで美味しい。
冷奴にはカリカリのおじゃことたっぷりのネギ。胡麻油の香りが食欲を誘い、さっぱりとしながらも酒を呼ぶ逸品。
ハモ。ポン酢のジュレだけでなく、中には梅肉も仕込んでおり、全体としてセンスの良い1皿でした。
お刺身は汐っ子(カンパチの幼魚)にカツオ。リッチな口当たりの汐っ子に、香ばしい風味のカツオ。その対比が魅力的な盛り合わせでした。
和牛の肩ロースをすき焼き風に頂きます。卵黄をたっぷりと絡めてみんなが大好きな味。実山椒のアクセントも二重丸。
メインはイワシ。丸々と太ったメタボ体質であり、背徳的なジューシーさ。強い旨味と程よい苦味に日本酒が進みます。
〆にサラダ。コースの最後にサラダを出すって面白い。しかしこの野菜やフルーツの質が非常に高く、最後までモリモリと食べ進めてしまいました。
まだ少し胃袋に余裕があったのでアラカルトで追加注文。こちらはスペシャリテのシューマイ。豚のタンやミミガー(?)が入っているのかコリコリとした食感であり、たっぷりの肉汁と共に肉を味わう逸品。
今度こそ〆に牛すじカレー。こちらは思ったよりもパンチがなく優しい味わいであり、これまでの濃密な料理な数々に比べると影が薄かった。
飲んで食べてお会計はひとりあたり7~8千円。恵比寿の居酒屋としては高めではありますが、料理のひとつひとつが割烹に迫る味わいであるため妥当な価格設定でしょう。全体を通して味覚にセンスが感じられ、これは何を作ってもらっても美味しいだろうなという確信を持ちました。常連になって色々と食べまくりたい。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
恵比寿も十番に負けず劣らず良い街ですよね。1度住んで、片っ端から食べ歩いてみたいなあ。よそ者ながら印象に残ったお店は下記の通り。
恵比寿を中心に話題店が整理されています。Kindleだとポイントがついて実質500円ちょい。それにしては圧倒的な情報量。スマホやタブレットに忍ばせておくと出先で役立ちます。