スカーラエ(SCALAE)/京都駅

2019年に京都駅すぐの場所に開業した「ザ・サウザンド京都」。これが新幹線駅の真隣かという圧倒的な空間が広がります。この日は上記の写真のちょうど中心あたりにあるイタリアンダイニング「スカーラエ(SCALAE)」へお邪魔しました。
店内は明るく開放的な雰囲気で、中央にカウンター席、壁沿いにテーブル席、いちばん奥にオープンキッチンという面白い間取りです。ゲストの数よりも従業員のほうが多いのではないかと思うほどの人員配置であり、この贅沢な人使いはラグジュアリーホテルならではでしょう。
酒はホテルなので流石に割高ですが、税10%にサービス料13%が込料金の表記なので、精神衛生上いくらかマシです。ちなみにシェフソムリエは日本でもトップクラスの実力者であるムッシュ岩田渉が務めているのですが、この日は不在。代わり(?)にかわちいソムリエールがサービスしてくれたので、私の心は満たされました。
アミューズはビーツのムース(?)にチップスと手が込んでいます。乾燥したチーズの切れ端を平気で出すイタリアンレストランは当館にマインド修行に来るように。
サラダは思いのほか量が多く、生ハムがドッサリ。中央には卵と豆乳のソースがこれまたタップリなのですが、盛り付けがどこか日の丸構図的でダサく感じました。勿体ない。 
パンはフォカッチャにライ麦パンの2種。いずれも素朴な味わいで印象には残らず。
パスタは2種類からの選択で、私は「ジェノベーゼとペコリーノチーズ フジッリ」を注文。濃厚なバジルの風味にチーズの塩気と旨味。松の実の香ばしさ。まさに王道とも言える美味しさです。ただ、こんなにスタッフが多いのに妙に皿出しが遅かったのが気になる。
お魚料理はイトヨリ。思いきりの良い焼きっぷりであり、美味しいエキスがギュギュっと凝縮されています。トマトのソースが秀逸で、フランス料理的なひと皿です。
お肉料理は仔牛のカツレツ。こちらも思いきりの良い火入れ。キノコを多用したソースも美味しいのですが、お肉そのものにやや筋張った箇所が多いのが残念。
デザートはダークチェリーのタルトにチョコレートのアイスクリーム。こちらもどこかフランス料理を思わせるテイストであり、当店はひょっとした瞬間にいつでもフランス料理店へと衣替えできるかもしれません。
お茶菓子と和紅茶で〆。ごちそうさまでした。

以上を食べ、グラスワインを2杯飲んでひとりあたり1万円程。ランチとしては中々の支払い金額ですが、京都のラグジュアリーホテルのダイニングでしっかり食べてこの支払金額はお値打ちでしょう。一休などを通じて上手に予約すればより安価に楽しめる模様。

これまで京都駅チカのイケてるレストランは個人的には「ジェルモーリオ(Germoglio)」一択だったのですが、選択肢が増えました。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:イタリアン | 京都駅七条駅九条駅


関連記事
京都はとにかく和食がリーズナブルですね。町全体の平均点が高いのはもちろん、費用対効果も良いことが多い。その文化に影響を受けてか、欧米系のレストランにも目が離せない魅力がある。
JR東海「そうだ京都、行こう。」20年間のポスターから写真・キャッチコピーを抜粋して一冊にまとめた本。京都の美しい写真と短いキャッチフレーズが面白く、こんなに簡潔な言葉で京都の社寺の魅力を表せるのかと思わず唸ってしまいます。