旅程が結構複雑なため、格安航空券は諦めANAで直接予約。チケット代が70,000円で、おお、意外と安いじゃんと思いきや、サーチャージも70,000円で、結局140,000円に。悔しいです。
最近の遠距離路線はオンデマンドで映画が見れるので良いですね。機内食のデザートにハーゲンダッツが出てきました。ハーゲンダッツってよくよく考えると大して高くないのに、驚異的に高級感あるなあ。
LA着。コンバーチブルをレンタル。「新車ですよ~。良かったね!」とニコニコ顔の店員。しかし傷など付けようものならと、逆にプレッシャーを感じてしまう。
ちなみに今回持参した衣類はゼロ。着ている服が全てなので、着替えを買いにLA郊外のアウトレット、オンタリオミルズへと向かう。久々アメリカを運転する割に片道100km超と冒険です。屋根を開けて高速をぶっ飛ばすのは最高に気持ち良い。
しかしアウトレットはアウトレット品質なので、グッっと来るものがなく、結局何も買わないのであった。機内で一睡もせず、そのまま起きっ放しでの長距離運転だったのでとにかく眠い。夕方からは友人と合流。20代の女の子なのに車がイカツすぎ。
機内で観た映画「ハンコック」の主人公が、やたらミートボールスパゲッティを食べていたので、つられて私もオーダー。やはりというか、特に美味しくありませんでした。これも含めてアメリカっぽい食事に大満足。
ツイート
「カリフォルニア」シリーズ目次
関連記事
旅行が好きです。油断するとすぐに旅に出ます。楽しかった大型旅行の先頭記事をまとめました。リンクに飛んでから、順々に次のページをめくって頂ければ幸いです。
「カリフォルニア」シリーズ目次
- カリフォルニア vol.10
 - カリフォルニア vol.09
 - カリフォルニア vol.08
 - カリフォルニア vol.07
 - カリフォルニア vol.06
 - カリフォルニア vol.05
 - カリフォルニア vol.04
 - カリフォルニア vol.03
 - カリフォルニア vol.02
 - カリフォルニア vol.01
 
関連記事
旅行が好きです。油断するとすぐに旅に出ます。楽しかった大型旅行の先頭記事をまとめました。リンクに飛んでから、順々に次のページをめくって頂ければ幸いです。
- 香港vol.1~成田第3ターミナルという秘境~ ←美人ソムリエールふたりとの珍道中
 - 北米西海岸 vol.1~ホンクーバー~ ←ナパの葡萄畑で眠るワイン旅行
 - スイス vol.1~氷点下キャンプファイヤー~ ←スイス航空様ご招待のタダ旅行
 - パラオ ダイビング クルーズ vol.1~デルタのビジネスクラスwww~ ←ヒルズ族がクルーザーをM&Aした話
 - ワインをめぐる冒険 vol.1~ギャラリーラファイエット~ ←ボルドー・シャンパーニュでワインに溺れる旅
 - 小笠原諸島 vol.1~おがさわら丸~ ←船でしか行けない東京都でイルカと暮らす
 - 屋久島 vol.1 ←縄文杉?ハァ?
 - 飛騨高山・白川郷そしてSKE48 vol.1 ←白川郷は中国人だらけな旅
 - イビサとバスク/vol.1 ←パーリーピーポーと美食家の共存
 - カリブ海クルーズ vol.1~プレミアムエコノミー~ ←カリブ海の島々を船で巡る
 - アマンジオ/ジョグジャカルタ vol.1 ←「アマンジャンキー」発生!
 - ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ/洞爺湖 vol.1 ←日本でも本気の美食旅。
 - 最も効率よくダイブマスターになる vol.01 ←年間10回は沖縄へ行きます。
 - 北欧クルーズvol.01~ロンドン~ ←北欧を船で巡り最先端の美食に舌鼓。
 - 地中海・エーゲ海クルーズvol.01 ←2週間かけて地中海のイケてる都市を巡る。
 - BIER REISE'09 vol.01 ←ドイツ中欧ビール紀行。
 - カリフォルニア vol.01 ←西海岸と思いきやメキシコまで足を伸ばしちゃうもんね。
 - ハワイ vol.1 ←ハワイで生まれ育った人とハワイを旅する記憶。
 





