Bistro Gastros(ビストロガストロス)/広尾

広尾の商店街のどんつきにある「Bistro Gastros(ビストロガストロス)」。熟成黒毛和牛を売りにしたビストロ。店名がメディアによって「29 Bistro Gastros」だったり「ニクビストロ」だったりと、正式名称は不明ですが、とにかく肉を主力選手としたビストロのようです。
平日ランチタイムに一番乗り。店内はカウンター席にテーブルがいくつかで、トータルでは20席ほどでしょうか。地下ながら天井が非常に高いので圧迫感はありません。
平日のランチにはサラダが付随します。しっかりとしたボリュームであり決してオマケというわけでなく、野菜そのものの品質も中々のものです。ヘタなレストランだとこれだけで7-800円は請求されてもおかしくなさそう。
私は「熟成牛ハンバーグと季節野菜のグリエ」を注文。肉の重量に応じて価格が異なり、私は270グラム2,700円でお願いしました。注文を受けてから肉をコネコネするなど丁寧な調理なので、提供まではそれなりに時間を要します。
おお!このハンバーグは美味しいですねえ。ザクザクとした歯触りと滑らかな舌触りが同居し、何とも言えない豊潤な味わいです。肉そのものが旨く、脂の上品な甘さに淫します。付け合わせのお野菜も実に上質。
ライスは一般的な定食屋のそれと同等の味わいですが、ハンバーグの肉汁と合わせて食べると立派なごちそう。ちなみにパンを選択することもでき、肉汁の拭い易さという意味では分があるかもしれません。
食後のお茶も付随します。ハンバーグランチが2,700円と聞くと高く感じますが、上質なサラダと肉をこれだけ食べての支払金額と思えば全くリーズナブル。「挽肉と米(ひきにくとこめ)」などのハンバーグ専門店につき、あちらはあちらでエンタメ感があって楽しいですが、肉のクオリティという意味ではダンチです。
ちなみにハンバーグだけでなく、同じ肉を用いたボロネーゼやステーキなどの用意があります。また、ディナータイムは料理の幅が広がるので、次回は夜にお邪魔してみようと思います。赤ワインも飲むんだ。

食べログ グルメブログランキング


関連記事
広尾は初デートに良い街です。謎にハイセンスな雰囲気と下町的な親しみやすさが同居する。飲食店も都内トップクラスの名店が比較的リーズナブルな価格設定に落ち着いています。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京最高のレストラン2024
価格:2,420円(税込、送料無料) (2024/1/13時点)

「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。