カンティーナ シチリアーナ トゥット イル マーレ/東銀座

シンガポールで働いている女子が「次の日曜、日本帰るから飲もう」ということで。
 東銀座、歌舞伎座の裏です。私以外は全員女子という謎の会合でした。「バレンタインに手作りチョコだけは勘弁して欲しい」という記事につき、「ムカついて途中で読むのやめた」「バレンタインに素直な女子の気持ちを陵辱している」と、
評判がすこぶる悪く袋叩きにありました。ついカっとなってやった。今では反省している。
 シチリアの瓶内二次発酵と期待したのですが、全然美味しくなかったです。これで8,000円はありえへん。死んでしまえ。
 イワシ?の南蛮漬けのマリネ。まあ普通。
 タコのマリネ。家庭料理ですな。私でも作れます。
 パンは凡庸。
 トリッパはポーションが大きく、内臓もたっぷり入っていて良かったです。こういうのはおうちじゃ作れないもんね。
 魚介のクスクス。これは謎でした。全然美味しくない。
初めてネロダーヴォラ(ぶどうの品種)を飲む。カベルネっぽいすな。
 電話線のぐるぐるコードみたいな麺にエビ。パスタの歯ごたえが良く、ソースはエビの風味が効き、本日一番のお皿。
 イイダコのリングイネもまあまあ。でもやっぱさっきのぐるぐるカーテンのほうがいいかも。
 シチリアでシラーって作ってるんですね。シラーっぽさはあるものの、普通です。
 ピスタチオのカンノーロ(筒状のペイストリー)。あっさりというか味があまりしなくてイマイチ。
リコッタチーズのほうがカチっとした風味で良かったです。

パスタが中々良かった。ただワインが高い。イタリアワインって、地場のぶどうが多すぎるし格付けのルールも有って無いようなもんだから当たり外れが多すぎて、自然と敬遠してしまうのですね。したがって、ピエモンテとトスカーナでギリなのにシチリアなんてどう考えても未開拓。自分の中に基準が無いからどうにも懐疑的に接してしまう。そういう意味で、イタリアワインってリーズナブルなはずなのに、今日は割高に感じたなあ、という夜でした。
唐突に「私はタケマシュランと寝たい」と懇願されました。私には取り柄など何もなく、せいぜい顔が福士蒼汰に似ているだけで、たまに袖クルしてあげることぐらいしかできないのですが、ここまで直接的に口説かれたのは初めてです。「彼女はこの後スタッフがおいしく頂きました」と〆たいところですが、単純に私の空耳であったらしく「私はタケマシュランに出たい」が真実だったのこと。なーんだ。というわけで写真をパチリ。どなたか結婚を前提にいかがでしょうか。



関連記事
イタリア料理屋ではあっと驚く独創的な料理に出遭うことは少ないですが、安定して美味しく高くないことが多いのが嬉しい。以下、飲んで食べて15,000円の優良店をまとめました。
十年近く愛読している本です。ホームパーティがあれば常にこの本に立ち返る。前菜からドルチェまで最大公約数的な技術が網羅されており、これをなぞれば体面は保てます。


関連ランキング:イタリアン | 東銀座駅築地駅新富町駅