宮崎、鹿児島 vol.3

バスで3時間。鹿児島へ。桜島が想像以上に雄大でびっくり。

■熊襲亭
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000166/
"キビナゴの刺身"は味気なく、
"さつまあげ"はスーパーと同じ味。
メインの"トンコツ(角煮のこと?)"は黒糖で味付けしてあっておもしろいけど、自分でつくったほうが好きな味。
米一升に対して日本酒一升を使用するという、"酒寿司"はべちゃべちゃしててマズい。"薩摩汁"は単なる具沢山味噌汁で、吉野家のけんちん汁と大差無し。

食後に鹿児島名物"しろくま"を食べようと、女将さんにオススメの店を教えて頂きました。「…を真っ直ぐ行くと、ボーダフォンがあって、そこを右に曲がって」と、一生懸命ご説明して下さったので、大人の私は別にツッコミませんでした。さらに実際にその場所に行ってみると、ボーダフォンもソフトバンクも無く、それらしき"しろくま"が食べられる喫茶店もありませんでした。何もない。貴様は0点である。

■天文館むじゃき
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000044/
独力で全然違う店に辿り着く。ところで、鹿児島の市街地は思っていたより栄えてます。イケてる男女は全然いない。ヤンキー多い。 

■城山
"城山"という見晴らしの良い丘に登って桜島を眺めるも、麓からの景色と大差なし。

■仙巌園
仙巌園からの景色は素晴らしい!というより仙巌園が素晴らしい。篤姫もここにいたんだと思うと不思議な気分。

■豚とろ
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000030/
〆に鹿児島ラーメン。独自リサーチの結果、一番人気は"豚とろ"。ごってり脂の濃厚とんこつラーメンでした。そこそこおいしいけれども感動はナシ。タイプは全然違うけど、一風堂ぐらいの偏差値かなあ。

というわけで宮崎、鹿児島シリーズは、これでおしまい。

そういえば、私は国内外、老若男女、国籍問わず、やたら他人に突然話しかけられます。格別人相が良いわけでも無いし、愛想良いわけでもないのになぜなのでしょう。今回の旅でも同じく、やたら他人に話しかけられました。中でも印象深いものをピックアップ。
①「良いカメラ持ってますね~!」byホテル従業員@エレベータ内
②「良いカメラ持ってますね~!いくらですか?」byコンビニレジ店員@会計時
③「ねぇ、何時のバスに乗る?」by騒がしい老婆@鹿児島空港行き専用バス停

①は社交辞令として、②は本気で欲しそうだった。レジの店員に「いくらですか?」とたずねられるのは中々レアだと思う。③は質問の意図が何度考え直してもわかりかねる。最初に来るバスに乗るに決まってんじゃねーか。

このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

「宮崎、鹿児島」シリーズ目次

関連記事
国内旅行もすごく大事にしています。なんてったって安い。みんなハワイなんか行くだけでなく、日本の名所と美食を巡る人生の豊かさも知って欲しいな。