霧笛楼/元町

今年のミシュランは横浜と鎌倉も調査対象に加わるということで、横浜なら霧笛楼しかないでしょう。ミシュラン発表前の混む前に行って参りました。
元町エリアは東京と違って観光客が少ないのが良い。中華街のバーニーズなんて、日本で最も雰囲気の良いセレクトショップじゃないでしょうか。
カボチャの何か。印象に残らず。
アワビのタルタル。これは旨い。コクがある。
フォアグラのグリルとゴボウのリゾット。フォアグラの量がケチケチしてなくて心地よいですね。
オマール海老のスープとエビ自体を茹でたもの。 スープはアメリケーヌソース(甲殻類をとことん煮詰めた味のソース。作るのが非常に面倒)に近く、エビを濃縮しまくった味で、本日一番の皿。
鯛のポワレは全然美味しくない。私に味付けさせなさい。しかしながら付け合せのキノコとレンコン、ナスのコンフィがとても美味しく±0。
メインのラムは別に普通。私は好きなのですが匂いが少しキツいのでダメ人はダメかもしれません。
デザートはナシが美味しかったけれど、フレンチのフルコースにしては少し寂しかったです。

内装は古臭くてサービスは洗練されてない。客層は年寄りが多くて騒がしい。ドレスコードが緩くて非日常感を味わえない。俺たちに夢を見させてくれよ。

個人的にはあまり好きなお店じゃありませんでしたが、横浜のフレンチのパイオニアであることは事実だし、和仏折衷を貫き通す老舗で哲学が滲み出ているので、存在意義のある、重要なお店だと思います。
おまけ。翌日、私が作ったお弁当。ギュっとつめこんでオモチャ箱みたいにするのが好きな盛り付けです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事
「好きな料理のジャンルは?」と問われると、すぐさまフレンチと答えます。フレンチにも色々ありますが、私の好きな方向性は下記の通り。あなたがこれらの店が好きであれば、当ブログはあなたの店探しの一助となるでしょう。
日本フレンチ界の巨匠、井上シェフの哲学書。日本でのフレンチの歴史やフランスでの修行の大変さなど興味深いエピソードがたくさん。登場する料理に係る表現も秀逸。ヨダレが出てきます。フランス料理を愛する方、必読の書。