喃喃(ナンナン)/麻布十番

おにまるの下のフロアに割に好きなビストロがあったのですが、あえなく閉店。しかしその本店は鳥居坂下で継続して営業中。Gostoso(ゴストーゾ)秦野よしきのビルの4階です。
低層階ながら抜けの良い眺望であり、大きな窓からの夜景が素敵。ペティアン(弱発泡性ワイン)で乾杯し内臓にエンジンを入れます。
お通し(?)のスープ。何でもお店のお友達の生産者の有機野菜のようで、塩とバターだけの調味でもしっかりと濃い味が感じられました。
自家製のツナを混ぜ込んだポテサラにウフマヨをトッピング。
半熟卵の火入れが完璧で、流れ出る卵黄も立派なソースのうちのひとつです。ツナも品の良い旨味があり、缶詰のそれとはまるで別物の食べ応え。ポテサラに係る味付けも酸味が支配的(自家製マヨネーズ?)であり、コッテリとした食べ物ながらとスイスイと胃袋に納まる不思議。
喃喃と言えば肉料理。自家製のパテドカンパーニュにレバーパテ。いずれも教科書通りの味わいであり、前者は900円後者は500円とお買い得。また自家製のパンが抜群に美味しいですね。麻布十番商店街店時代にも、なんと美味しいパンなのだろうと感動した記憶がありますが、改めて食べるとロブション級の美味しさである。
肉料理の注文が多かったので、後は赤ワイン1本で通すことに。予算を伝えるとそれに前後する価格帯のボトルをいくつか並べ、味わいについて説明して下さいます。我々はボージョレのものをチョイス。赤系果実主体ながらも深みと熟成が感じられる、パワフルな1本でした。
白子とあやめ雪かぶのグラタン。白子のトロリとしたセクシーな口当たりに、それに負けないカブの滑らかさ。ソースならびにチーズもたっぷりであり、全体として大味と言えば大味なのですが、ここはビストロ、客はそのような料理を求めている。
メインは蝦夷鹿のモモ肉。付け合わせはラタトゥイユ。この肉が抜群に美味しかったですね。健康的で、筋肉質。EXILEの誰かを焼いて食べたらこんな味がするかもしれない、と思うほどマッチョな味わいです。調味も気取らず結晶を感じる塩でザラっと凄く良い。
食前酒を1杯飲み、ボトルを1本空け、お腹いっぱい食べてひとりあたり8,000円程度。十番でこのレベルの料理を食べ、それなりに飲んでこの金額は極めてリーズナブルです。それなのに店内はガラガラで客は我々だけ。こんなに素晴らしいお店を皆なぜ放っておくのか。今がチャンス!


このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事
麻布十番にはフランス料理屋がたくさんあるのですが、残念ながら割高でハズレなお店も多い。外さない安定したお店は下記の通り。
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。Kindleだとスマホで読めるので便利です。

関連ランキング:ビストロ | 麻布十番駅六本木駅赤羽橋駅