エリート/麻布十番


永新に引き続き、場末の中華料理屋特集です。
昭和を切り取って貼り付けたかのような外観。とりとめのな立て看板が雑然と居並ぶ軒先。
田舎の喫茶店のようなインテリア。もちろん喫煙可。十番って唐突にこういうお店が生き残っていたりするから面白い。
年季の入ったメニュー表。価格の改定に歴史を感じます。主力は1,000円前後の定食。最高値は八宝菜定食の1,400円と、結構良い値段。
名物の焼餃子は700円。分厚い皮にギュギュっとミンチ肉が詰め込まれ、バシっとした焼き目が香ばしい。ただ、5粒しか入っていないのは割高だなあ。しかも店員が箸を出さないまま奥の常連客と話し込み始め、声を掛けても中々持ってきてくれませんでした。餃子が私の心とともに冷えていく。
ちなみに私の餃子の基準は味の素のギョーザです。かなり美味しい。超優秀な冷凍食品保存食。少なくともこの味を超えてくるかが第一関門で、次に「味の素だったら何パック買えるかな…」という品の無い換算をうっちゃってくれる何かを店舗での餃子には期待するのです。
当店の餃子は春雨が入っている点は面白いのですが、逆に言うとただそれだけなので、今後注文することは無いでしょう。
酢豚到着。値段が半額以下であるため、肉の大きさこそ永新には及ばないものの、味付けそのものは大差ありません。というか、ごくごく普通の酢豚です。そうなってくると、紫玉蘭の酢豚定食800円のリーズナブルさが際立ってきますね。
連れは豚肉とキャベツの黒味噌炒め。黒味噌は甜麺醤のことかなあ。シャキシャキとしたキャベツに甘さを感じさせる味噌がクセになります。ただし連れは「に、肉が全然入ってねえ」と絶望していました。
味噌汁は普通。いわゆる街の定食屋のそれです。
おつけものも凡庸の極み。
ライスは驚くほど不味かった。麦飯ではないのに麦飯を思わせるような炊き加減。普通の米を普通に炊くだけなのに、どうしてこんなに美味しくないのか。。。量は茶碗1杯半ほどとたっぷりで、女の子だと残してしまうかもしれません。
サービスのアイスコーヒー。「ミルクとシロップはどうしますか?」と聞かれ共に不用と答えたのに、思い切り両方ともぶち込まれていました。何のために聞いたんだ。そう、どうも店員がぼおっとしてるというか、半歩遅れてリアクションが返ってくるニュアンスなんですよね。お会計はレジでも電卓でもなく、筆算でヒヤヒヤする。それでも何となく常に客は入ってくるので、飲食ビジネスって不思議ですよね。

関連記事
当店の近所の中華料理店は下記の通り。どの店も圧倒的にランチがお得です。十番で中華は昼がオススメです。
  • ナポレオンフィッシュ ←中国の少数民族料理。今までに無い調味料の使い方!当店に限っては夜も良いです。
  • 飄香 ←夜は高級店ですがランチは驚くほどリーズナブル!
  • 永新 ←単品モノは高いですが、スープの旨さに悶絶!
  • 登龍 ←ギョーザが1人前2,000円という地獄。
  • 御膳房 ←ここもランチ。ランチコースもありますが、一番安いセットメニューで充分。
  • 富麗華 ←中国飯店グループの旗艦店。ですが、高いだけです。
  • 紫玉蘭 ←富麗華のセカンドライン。ランチは800円~と一気にお得に。
  • 麻布十番グルメまとめ ←ほぼ毎日、麻布十番で外食しています。その経験をオススメ店と共に大公開!
東京カレンダーの麻布十番特集に載っているお店は片っ端から行くようにしています。麻布十番ラヴァーの方は是非とも一家に一冊。雑誌なので売り切れ注意!


関連ランキング:中華料理 | 麻布十番駅赤羽橋駅六本木駅