公園内に売店やスーパーがあるのですが、かなり本格的なスーパーで、普通のスーパーマーケットと張るくらいの規模です。こんな山奥でバケツサイズのアイスや生鮮食料品を揃えるアメリカの国力に圧倒される。
たまに野生動物と鉢合わせます。これがクマだったと思うと…。
写真や文章では伝わりづらいですが、素晴らしい観光地でした。
人生で一度は必ず訪れることをオススメします。
帰りは乗り継ぎが上手くいって、6時間でサンフランシスコ着。列車内の座席で本読んでると、通り掛かった車掌がパチっと読書灯をつけてくれました。こういうところアメリカ人って優しいですよね。その割に、日本のイジメなんて比にならないほど残酷な差別を平気でしたりするので、難しい人種です。
「ハァ~イ!皆さん、おっつかれさまでした~!あと数分でぇ、次の駅に到着しまーす!!次の駅はぁぁぁ、、、っっっ!ストックゥトォーーーン!イイェーイ!」 車内アナウンスがヒッパレの赤坂レベルにテンションが高かった。
これにてアメリカ西海岸旅行は終了。やはり旅は良い。好きなだけ寝て、好きなだけ食べて、好きなだけぼーっとできる。悩み事とかがあっても、納得できるまでとことん考えられる。普通の日常だと、常にやらなきゃいけないことに追われて、自己分析に費やす時間は中々確保できない。
東京で生計を立てて暮らすことはエキサイティングで楽しいことではあるけれど、一年に一度はこういう旅行をし、自分を見つめ直したいと思います。
「カリフォルニア」シリーズ目次
- カリフォルニア vol.10
 - カリフォルニア vol.09
 - カリフォルニア vol.08
 - カリフォルニア vol.07
 - カリフォルニア vol.06
 - カリフォルニア vol.05
 - カリフォルニア vol.04
 - カリフォルニア vol.03
 - カリフォルニア vol.02
 - カリフォルニア vol.01
 
関連記事
旅行が好きです。油断するとすぐに旅に出ます。楽しかった大型旅行の先頭記事をまとめました。リンクに飛んでから、順々に次のページをめくって頂ければ幸いです。
- 香港vol.1~成田第3ターミナルという秘境~ ←美人ソムリエールふたりとの珍道中
 - 北米西海岸 vol.1~ホンクーバー~ ←ナパの葡萄畑で眠るワイン旅行
 - スイス vol.1~氷点下キャンプファイヤー~ ←スイス航空様ご招待のタダ旅行
 - パラオ ダイビング クルーズ vol.1~デルタのビジネスクラスwww~ ←ヒルズ族がクルーザーをM&Aした話
 - ワインをめぐる冒険 vol.1~ギャラリーラファイエット~ ←ボルドー・シャンパーニュでワインに溺れる旅
 - 小笠原諸島 vol.1~おがさわら丸~ ←船でしか行けない東京都でイルカと暮らす
 - 屋久島 vol.1 ←縄文杉?ハァ?
 - 飛騨高山・白川郷そしてSKE48 vol.1 ←白川郷は中国人だらけな旅
 - イビサとバスク/vol.1 ←パーリーピーポーと美食家の共存
 - カリブ海クルーズ vol.1~プレミアムエコノミー~ ←カリブ海の島々を船で巡る
 - アマンジオ/ジョグジャカルタ vol.1 ←「アマンジャンキー」発生!
 - ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ/洞爺湖 vol.1 ←日本でも本気の美食旅。
 - 最も効率よくダイブマスターになる vol.01 ←年間10回は沖縄へ行きます。
 - 北欧クルーズvol.01~ロンドン~ ←北欧を船で巡り最先端の美食に舌鼓。
 - 地中海・エーゲ海クルーズvol.01 ←2週間かけて地中海のイケてる都市を巡る。
 - BIER REISE'09 vol.01 ←ドイツ中欧ビール紀行。
 - カリフォルニア vol.01 ←西海岸と思いきやメキシコまで足を伸ばしちゃうもんね。
 - ハワイ vol.1 ←ハワイで生まれ育った人とハワイを旅する記憶。
 




