なんとも赴きのあるエクステリア。アメリカの田舎のハンバーガー屋をそのまま移築したような雰囲気。
店内は思いのほか広く、30席ほどはありそうです。平日の昼間だというのにほぼ満席であり、その半分以上は米軍でしょうか、唐突なアメリカ感に心躍る。
ダブルチーズバーガーを単品で注文。単品と言ってもポテトやピクルスなどの付け合わせが付帯します。ただしそのポテトの味は中くらいであり、200円の追加料金を払ってオニオンリングにすれば良かったなあと後悔。
本題のダブルチーズバーガー。兎にも角にも肉々しい。この肉の迫力はマンチズ バーガー シャックやコナのアルティメットバーガーを彷彿とさせます。
味わいは塩味が結構強く、シンプルで力強いステーキを食べているかのよう。それでも肉の旨味にも溢れており、国境の壁を越えて老若男女問わず愛されるハンバーガーでしょう。
こういう真っ当に旨いお店は国際通り、もっと言うと那覇には中々見当たりません。ローカルと過ごす楽しみはこういう所にもあるのです。
関連記事
1年で10回沖縄を訪れることもあります。1泊15万円の宿から民宿まで幅広く手がけています。
- ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 宜野座
 - MAGACHABARU OKINAWA(マガチャバル)/今帰仁
 - ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ(THE UZA TERRACE BEACH CLUB VILLAS)/読谷村
 - ジ・アッタテラス クラブタワーズ(The Atta Terrace Club Towers)/恩納村
 - ハレクラニ沖縄(Halekulani Okinawa)/恩納村
 - シルー (SHIROUX)/恩納村
 - RE(アールイー)/本部町
 - Maison de Fujii(メゾン ド フジイ)/松山
 - はいむるぶし/小浜島
 - オリエンタルヒルズ沖縄 /恩納村
 - 百名伽藍/南城
 - カヌチャベイホテル&ヴィラズ/名護
 - ザ・リッツカールトン沖縄/喜瀬
 - ザ・ブセナテラス/喜瀬