2011年ラーメン備忘録

■ゴル麺/横浜
並盛で800円と強気。ゴル飯という名のチャーシューごはんをセットでつけて1,050円。ちょっと、高いよなぁ。味はよくある美味しいつけ麺だけど、特に印象に残りませんでした。

■金みそ商店/水道橋
目星をつけていたラーメン屋がことごとく定休日で、途方に暮れながらブラブラ歩いていると偶然見つかったお店。美味しそうな名前のお店でしょ。おすすめメニューの「特濃こってり金みそらぁめん」。う、うまい。すみれ級にウマイ。寒い日に美味しい味噌ラーメンとか最高すぎ。880円と高めですが、具沢山だし、ごはんもサービスだし、味も申し分ない。食べログ確認すると低評価。うーん、飲食業界は奥が深い。

■東池袋大勝軒直伝 金太郎/綱島
綱島駅のバス停が集まっているあたりにオープン。二郎インスパイアって触れ込みなのに、店員が「東池袋大勝軒」っていうシャツ着てた。どんだけ最強タッグ。二郎を再現という印象。麺がザクザクしててタイプかも。野菜は別料金で50円。こんだけ盛ってりゃ文句なし。腹いっぱいじゃあ。

■壱七屋/日吉
以前ご紹介したryu-yaが潰れて壱七屋として再オープン。看板以外、外装も内装も店員も什器も食器も何も変わっていません。あたりさわりのない普通の家系。ネギチャーシュー丼が+100円なのはお得。おなかいっぱい食べれます。

■江戸前つけ麺サスケ/浜松町
WTC地下のつけ麺屋。大盛り無料の極太麺で、私のタイプでございます。駅直結だし、空いてるし、近くに来たら、また食べよう。

■クロガツオツケメン クロガツオソバMAX BET/鶴見
ここは激マズ。つけ汁はヌルい、麺は量こそあれグダグダな食感。肉マシにした肝心の肉が臭くて臭くて。従業員の役割分担もなってないし、動線も悪すぎだし、ほんと酷い。大盛り無料のなのにキッチンスケールでチマチマ量り、茹で上がった麺を水で冷やすときは全玉ごちゃまぜ。手づかみ盛り。よくわからないオペレーションだ。

■麺や 庄の/市ヶ谷
久々うまいっ!と思えるつけ麺を食べました。麺がぶっとくてシッコシコ。大盛100円ですがその価値アリ。チャーシューが分厚くて、個別に炙ってくれてE感じ。つけ汁も濃い感じでA感じ。スープ割までOEC感じ。最近のつけ麺ってどこも美味しいけれど、オススメを聞かれると答えに窮し、強いて言えば、六厘舎とか次念序とか言ってフルボッコつまんねー感じでしたが、ようやく胸を張って好きなお店と言える店を見つけることができました。

■鶴一家/横浜
家系ラーメンって何十杯も食べたことがあるけど、何気にココが一番好きかも。家系なのに天下一品のようにごってりドロドロ。すっごくクリーミー。正統派とはちょっと言えないかもしれませんが、なんてうまいんだ。なんてうまいんだ。

■炎麺/秋葉原
名前からすると辛そうですが、辛いわけじゃなく、トマト麺。ぜーんぜん美味しくなかったです。そもそもラーメンか?これ。それでもトッピングの量は尋常じゃないから、満足感はある不思議な店。990円でこのボリュームはアリ。でも味はナシ。同じお金を出せば最高級のトマトを買えるから、それに塩振って食べるほうが良い。

■信楽茶屋/鶴見
鶴見の老舗ラーメン屋。食べログでの評価が結構高かったので期待してたのに普通でした。地元密着型は評価が甘くなるのでしょうか。でも、クーポンで餃子無料、ランチライス無料だったので、とっても満足感がありました。美味しくないけれど満足度は高い店。

■てんか/鶴見
一時期坦々麺にハマって首都圏の坦々麺を食べ漁り、セルリアンタワーの陳健一の店のコース内で食べられる坦々麺とか、一杯2,000円もする坦々麺までも食べたことがあるのですが、好きな坦々麺を3つ挙げるとすれば、川崎のなんてことない中華料理屋「松の樹」と、紅虎の神楽坂店(店に拠って味が違う)と、今日ご紹介するこのお店です。

しかしながら、浅草開化楼という有名な製麺屋の麺から自家製麺へ変更してからイマイチになりました。ビジュアル的にも寂しくなった。スープ割につき、以前は甘酸っぱいアジアな雰囲気のスープでとても印象的だったのですが、今回は、魚介トンコツみたいなスープで割られ、とても普通のイマドキなお店に成り下がりました。

これまでは「てんかの坦々麺が食べたい!」と、わざわざ食べに行くぐらいだったのに、もう、特に近くに用事が無い限りは行くことは無いと思います。とは言え、好きな坦々麺屋3つから外れることは無いでしょう。それぐらいレベルは高い。

■麺丸/鶴見
世界一チャーシューがうまい店「桜花」の店長が好きなラーメン屋として当店を挙げていたので、期待爆発で行って参りました。しかし残念、ラ王級。

■麺屋武蔵 武骨外伝/渋谷
武蔵には様々なブランドがありどこも美味しいのですが、ここのはイマイチでした。でも、大盛(茹でる前で400g)無料なので許容範囲。炭水化物を補給したい方はどうぞ。

■壱一家/日吉
3ヶ月前はryu-yaという店で、先月は壱七家という店で、今月は壱一家です。もちろん看板が変わっただけで、味も店員も食器も什器も何も変わってません。

■ラーメン銀次/日吉
隣に銀家という家系ラーメンの店があるのですが、すごいところにすごい名前で出店するなあと思いきや、系列店のようです。ありそうでなかった家系の二郎インスパイア。家系としては大したレベルじゃないけれど、二郎仕様なので悪くない。あと、18歳ぐらいの黒髪清純系のちょっとかわいいスレンダー女子が調理してて、なんだかとっても違和感です。もちろん良い違和感。

■仁鍛/末吉橋
うーん安定してて美味しい。麺がうまい。特盛だとつけ汁の追加ができるのでお願いすると、チャーシューとかネギとかメンマ等の具が復活した新品のおかわりくれてびっくらこいた。 普通に二人前食べた気分。

■原製麺所/鹿島田
黒胡麻坦々麺。0.5玉マシ100円。うまい。スープは想定の範囲内ですが、麺が予想外に美味しかった。さすが製麺所と名乗ってるだけあります。紅虎の神楽坂店を超えました。他にも坦々つけ麺とか、魚介つけ麺とか、カレーつけ麺とかもあったので、時間をかけてのんびり通ってみようと思います。最近は大盛無料のラーメン屋が多いですが、別料金取る店は麺自体が美味しい確率が高い。 

■担々麺本舗 辣椒漢/神田
めちゃめちゃ狭い!8畳ぐらいのお店です。メニューは坦々麺に絞られており哲学を感じます。とっても美味しかったです。スパイシー。つるりと食べれちゃう。でも、中毒性は薄いかも。旧「てんか」と新「てんか」の間ぐらいのレベルです。

■肉そば総本山 神保町 けいすけ/神保町
けいすけの新店ってことで期待していたのですが、普通でした。「肉そば」のはずなのに、肉自体が美味しくない。やはり醤油ラーメンは難しい。

■麺屋33/神保町
今や日本中はどこもかしこもラーメン激戦区ですが、白山通りの水道橋~神保町は中でも屈指の戦いっぷりです。世界が神保町だけになったとしても一通りの美味しいラーメンは食べることができるでしょう。で、一番のお気に入りがココ。狭い店。天下一品みたいなドロドロ系でトンコツ。じゅぶじゅぶしてる。今度はつけ麺を食べてみよう。

■玉 赤備/川崎
玉がいよいよ川崎の中心部に進出。追分町→小川町→銀柳街というステップアップ加減が良いですね。ただ味はよくあるドロドロつけ麺。ソツなく美味しい。麺がちょっと味気ない。二階建てで席数も多くて待つ事ナシ。接客が良くて笑顔がたくさんなのですが、新入りバイトに対する教育?が高圧的で裏表ありそう。怖い。

■麺家 TOKU 徳/川崎
つけ麺の場合麺500gまで無料(茹で上がり900g!!)、ラーメンだと野菜山盛り無料。というわけで、ラーメンで野菜山盛りを注文。すると野菜が別盛で出されました。山盛りじゃないじゃないか。量は変わらないかもしれませんがロマンが無い。味はトンコツラーメンに醤油入れた味わい。おなかいっぱいになれるから不満は無いけれど。

■青島食堂/秋葉原
本店は新潟の長岡にあるお店。その筋では「長岡生姜醤油ラーメン」というジャンルがあるらしいです。ショウガがくっきりと感じられる醤油ラーメン。薄切りチャーシューが美味しい。学食とか、サービスエリアのラーメンをめちゃくちゃおいしくした感じ。最近はドロ系魚介トンコツばっかなので、逆に新鮮で良かったです。

■天空記/糀谷
四川黒胡麻坦々麺最強!四川黒胡麻坦々麺最強!ライスも自動的についてきて、自動的にカレー状態。いやーうまかった。

■太楼/日吉
坦々麺にハマりかけているので、自動的に入ってしまいました。イマイチです。全然スパイシーじゃないの。伝説の名店、豚豚のゴマまみれ坦々麺に近い。

■中華そば おかべ/川崎
うらぶれたビジネスホテルに併設されたうらびれたラーメン屋。なのですが、川崎西口のラーメン屋では結構な評判。坦々つけ麺。スープはまあよくある感じ。麺が意外とうまかった。

■あびすけ/日吉
大盛り、ごはん、どちらも無料。さすがは激戦区日吉。座ってびっくり。全席にIHヒーターが設置されています。つけ麺って、途中からつけ汁がぬるくなって、終盤に向かうにつれ段々と美味しくなくなるんですね。私みたいに大盛りにしてしまう人にとっては特に。途中で焼き石を入れたりする店もあるんですが、あれはちょっと怖い。跳ねるし。なのでこのIHはとにかく良い。好きな熱さにできる。安全。つけ麺レボリューション2011。カレーつけ麺にしたので、最後はごはんをぶち込んでカレー雑炊。幸せです。

■めん屋いなば/末広町
シャッターして一番乗りだったのですがすぐに満席。人気です。しかし美味しくない。麺は悪くないと思うのだけれど。じゃあドコを改善すれば良いのですかと問われても答えられない。つまり根本的な何かが私にフィットしていないのかも知れません。人気はあるから好みの問題でしょう。

■壱六家/川崎
磯子の家系エースが川崎にまで進出していました。よくある美味しい家系。ただし量が少ない。特にスープ。麺が表面から飛び出ています。他所は600円で同じレベルを提供しているのに、ここは680円。80円の理由が見当たらず、納得いきませんでした。

■麺屋 ばばん/綱島
スープカレーのハンジローが定休日で閉まってて途方に暮れていたとき、偶然通りかかったラーメン屋。油そばがうまいじゃないか。また来よう。

■桃源/綱島
数年ぶり。うまい!2000年前後にブレイクした店で、未だに行列が絶えない店には普遍的な美味しさがある。

■ラーメン銀次/日吉
日吉に二郎インスパイアがデビューということで、開店当初は行列が続いていましたが、どうにもこうにも別に普通だっため、次第に行列は無くなり、メニューがやたら増える→ライス無料→大盛り無料→クーポン配布と、閉店ロード一直線。常にガラガラで、もうそろそろヤバイかなあ。尾道ラーメンっぽく魚介が前面のラーメンに変貌していました。味は決して悪くありません。うーん、飲食店って難しいな。もうちょっと繁盛しても全然問題ない味なのに。 

■ラーメン銀次/日吉
気になるメニューがあったので、つぶれる前にもう一回。まぜそばです。これで中サイズ。どんだけボリュームあるねーん。400グラムはあるんとちゃうか。味もまあまあ。ジャンクガレッジと変わらん。なのにガラ空き。飲食店って難しい。 

■武蔵家/日吉
たまにはらすたじゃない家系にでも行くか、ということでひさしぶりに。あれ?こんなに美味しかったっけ?前回はスタンダードな家系の印象だったのですが、なんだか良い意味で煮詰まってクリーミーに。うめーうめー。平日16時なのに4、5人並んでたのに合点がいきました。クーポンで味玉無料、ご飯無料で600円。大満足でした。

■大雅/羽生
すみれで修行したにーちゃんがオープンさせた店。なぜか埼玉県羽生市(熊谷の近く)にあります。田舎で食べる割にはスーパーおいしく、個人的な好みとしてはすみれよりコチラのほうが好き。

■武松家/川崎
仲見世通りにある家系。かなり美味しいのですが、小さめのラーメンのくせに700円と高め。日吉基準の私にとってはナシでした。

■めん徳 二代目 つじ田/淡路町
超有名店。デフォルト+味玉で驚愕の980円。しかも大盛りは別料金。ずいぶん強気。見た目はよくある普通のつけ麺。すだちが目立つ。恐る恐る食べると…すごく普通でガッカリ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事

「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。

2011年レストラン備忘録

■新亜飯店/大門
小籠包と言えば南翔饅頭店や鼎泰豊が有名で、どちらも大変美味しいのですが、量が少なく値段が高いのが玉に瑕。ここ、新亜飯店は小ぶりな肉まんぐらいの大きさが8個で1,400円。量が多く値段が高いお店です。食べログでは「小籠包が超うまいけど、他のメニューは全然ダメ」という意見が多数を占めてておもしろい。

■一味 玲玲/品川
宇都宮にも行きましたし、蒲田にも行きました。池袋、梅田の両スタジアムにも行きました。それでもとびっきりという餃子に出会ったことは一度としてなく、紅虎餃子房が絶対的エースであり、永遠のセンターだと信じていました。なのですが、その上を行くお店を発見。嘘のようです。元々は新橋にある有名な餃子屋さんのようですが、品川に新しくできたビルにも出店。焼き、蒸し、水餃子が各10種類づつの計30種。どれもこれも大ぶりで幸せな気分になります。エビの水餃子とトマトの焼餃子が特に良かった。一皿500円。餃子ならココ。

■ハマ横丁/横浜
海外赴任中の友人の一時帰国祝いで安居酒屋コンプレックスへ。全店ハシゴしたかったのですが、さすがに一晩では難しかったです。どの店のスタッフもとてもフレンドリー。

■横濱モダン焼 重/横浜
ソース・マヨネーズ系の店。でもキムチが一番美味しかった。

■炙塩旨魚 勢/横浜
魚魚魚。こんなに盛って2,500円!牡蠣は200円!鮮度はちょっとアレですが、たらふく食べることができたので大満足。 

■GRILL&WINE ヤミツキ/横浜
突然ワインバー。でもツマミは焼き鳥。

■SOUND BAR 電気クラゲ/横浜
ライブハウス?ちょっとお酒が割高。

■アルピノ/日吉
横浜の安くて美味しいイタリアンを探すとここが出てきました。1,300円のランチセットでラザニア。味は普通。

■なぎ屋/千歳船橋
安いー。どれも4~500円!馬刺しが1,000円を切るなんて奇跡じゃないか。近所にこういうお店があると良いですね。

■I-kousya/水道橋
少し前までは美味しいハンバーガー屋といえば、五反田のフランクリンアベニューぐらいしかなかったと思うのですが、ここ数年で似た様な店が爆発的に増えています。

マッシュルームバーガーLサイズ(パテ160g)、1,627円。美味しいけど…高すぎるよなぁ。ポテトもフレンチフライじゃなくて、チップスが数枚だけ。アメリカなら同じ味で山盛りのフレンチフライがついて8ドルぐらいなのに。

■神保町食肉センター/神保町
なんてそそられる店名。平日ランチ限定焼肉食べ放題850円。カウンター席ひとりにつきひとつの鉄板が。みんな黙々と食べ続けてて不思議な光景。旨い。新鮮さがウリのホルモン屋と変わらん味。見よ、このピカピカのレバーとハツ。ササっと炙ってジュージューシー!多少生でもいいわいね。

焼肉業界では牛蔵が総合力でトップですが、新鮮なレバーとハツを最高のリーズナブルさで、という局地的な戦いならば間違いなくココ。この朝採りレバー&ハツは量が限られているから、必ず早めに行きましょう。私は2人前づつ食べました。ヒヒヒ。 

■雅灯/表参道
長芋の羊羹と牛肉の炙り寿司、かます、エンドウのかき揚げあたりが印象的。

■丸武/築地市場
お土産に。テリー伊藤のお兄さん、アニー伊藤のお店です。なーんの工夫もない、ふつーの卵焼きなんだけど、美味しいんだよなぁ。卵の質とかそういう問題じゃないと思う。どうやって作るんだろ。

■チャイニーズレストラン聖兆/京急蒲田
なぜか食べログTOP500の店が蒲田に!1,000円でこれだけ食べることができるのは良いですね。でも夜は10,000円ですって。
■ネパリコ/渋谷
ネパール料理。インド料理屋ではよくネパール人が働いてるけれど、ネパール料理を食べるのは初めてかも。そんなに辛くないんですね。地球の歩き方「ネパール」が置いてあって、熟読してしまった。エベレスト登りたい。

■欧風家庭料理 VON/日吉
洋食が食べたくなって、評判の良い店へ。うーん、普通。ガストにすれば良かった。

■デニーズ
ファミレスも旨い。ハンバーグは外に食べるに限りますね。

■だるま食堂/溝の口
酒が安い。ハイボールなんと100円。食事は可も無く不可も無く。

■とり彦/目黒
焼き鳥。かなりレベル高い。私はあんまり焼き鳥が好きではないのですが、当店に関しては唸るほど美味しかったです。ただ、コースを食べきってから追加注文を受け付けるシステムで融通が効かない点と、酒が割高な点がマイナス。

■松の樹/川崎
突発的に山椒を欲し、川崎の中華老舗、松の樹へ。汁無し坦々麺とマーボー丼を大人デブ食い。ここの食事は四川かっとばしてくれて旨いです。しかも安い。1年分の山椒を摂りました。ランチに食べたのに、深夜になってもおなかが痛い。

■デニーズ
ステーキ丼。旨い。980円でこれはすごい。ファミレスってこんなにおいしかったっけ?見直しました。

■レストラン小川/日吉
日吉で30年の老舗。学生時代は見向きもしなかったのに、大人になると嗜好が変わる。11:30オープンでその時刻に到着すると。「あ、もう5分待って」攻撃で、コンビニで時間潰してからもっかいいくと、遅くなってすみませんでしたの一言もない。さらに本日のランチを注文したら30分もかかった。客は私だけなのに。4人テーブルしかなかったから、そこに座ったのに、「混んできたら相席になりますけど良いですね?」と念押しされましたが、結局最初から最後まで私以外にお客は来ませんでした。

■オブライエンズアイリッシュパブ/日吉
いつも空いていて使い勝手が良いお店。

■生福園/元住吉
中華街にあった有名(?)台湾料理屋が元住吉に移転オープン。 ルーロー飯とミルク麺。ルーロー飯は500円なのに本当に美味しい。久々こんなに美味しい豚の角煮を食べました。そぼろ肉もグッド。

ミルク麺はこんな見た目のくせに激辛。青唐辛子パワー炸裂。40倍まで辛味を足せるだと。メニューの種類もたくさんあるので、何人かで色々注文して5時間ぐらい飲みたい。15人ぐらいしか入れない小さな店なので、お友達で貸切りたいなあ。

■京伝/日吉
日吉の天ぷらの老舗。カウンター目の前での揚げたてなのですが、これっぽっちも美味しくありません。エビ2魚1野菜3かき揚げ1にご飯などなどで1,050円と安くはありますが、とにもかくにも美味しくなかった。

■ドミノピザ
半額キャンペーンだったので注文!ネットからオーダーできるって良いですね。聞き間違えは無く、15分刻みで時間指定もできる。正午を指定したら本当に正午ぴったりにピンポンでした。家の前で待っていたとのかなあ。

Lサイズ3,600円ぐらいのを注文したのですが、1,600円で済みました。期待通り美味しく大満足。ただ、Lサイズ4~5人前ってのは無理がある。ひとりで食べきってしまいました。
あまりに満足したので、夜も再発注。同じ人が来たら恥ずかしいなとドキドキしてたんですが、違う人で助かったわマジで。

■オイシックス
うめーーーーーーーーーーー!野菜ってこんなに美味しかったっけ?特に緑黄色野菜の実力がハンパない。感激しました。ただ、あたりまえですが、高いです。卵10個入り468円。健康を買っていると納得し3ヶ月ほど続けてたんですが、結局やめちゃいました。不便すぎるんですよね。1回で4,000円以上注文しないと送料がかかる。しょっちゅう欠品する。注文と違うものが届く(連絡すると全部タダにしてもらえました)。放っておくとオイシックスが勝手にセレクトしたものを送りつけてくる。そしてそのセレクションが酷い。5,000円の内訳で高いもの順に
  • リンゴ468円 
  • アーモンドフィッシュ398円 
  • モモ398円 
  • レモン360円 
  • しらす348円 
野菜屋とちゃうんかい!!!!これはさすがに酷いだろうとクレームを入れると再び全額返金してもらえました。なんだかなあ。誠意ある対応はしてもらえるのですが、それが全部商品価格に配賦されているって思うとバカらしくなる。
今は楽天で岡山の農家から旬の野菜、卵、お米、詰め合わせて4,000円!のようなセット商品を買ってます。好きなときに注文できるし、毎回旬のモノが入ってて季節を感じる。

■レスパス/恵比寿
ガーデンプレイスの外れ、日仏会館にあるレストラン。とにかく安い。しっかり食べて、デザートも楽しんで、ワイン飲み放題で5,000円ポッキリ!なのにいつもガラガラ。なぜなんだ。際立って美味しいわけではありませんが、そこらの居酒屋で飲み食いしても5,000円ぐらいすることを考えると、とってもとってもお得なお店だと思います。何度でも行きたい。

■ヴィロン/渋谷
パン屋がやってるビストロ。いつも満員。店内はフランスのビストロの雰囲気そのまんま。料理は普通。ボリュームの割にやや高い。デザートは安くて美味しい。居心地が良く何時間いても追い出されたりはしません。

■ルカンケ/白金台
西麻布にある超有名ビストロ(価格はレストラン)ドラシテのオーナーは料理人を見る目があるのか、卒業者は皆、一流レストランのオーナーシェフになっていきます。ここルカンケもドラシテ卒業組。

美味しいですが、すごく高い。ビストロと名乗るのはナシ。あと2割安ければ何度でも通いたいのですが、今のままでは中途半端です。私は安くて量が多くてそれなりの味か、高くて雰囲気抜群ですんごいお店、の両極端を好むのです。

■カイバル/銀座
美味しいインド料理と言えば京橋のダバインディアくらいしか経験がありません。もう少し開拓しようと思って評判の良い当店を見つけました。詳しく見ると偶然にダバインディアの系列店。安心してお邪魔できます。焼き物盛り合わせが色々食べれて良かった。ナンにチーズを詰めて焼いただけのシンプルな料理も美味。

■ミートショップ サトウ/銀座
吉祥寺が本拠地でお土産に買おうと思ったら300人ぐらい並んでて諦めました。銀座店は空いていると聞いたので行ってみたら、1秒も並ばずに買えました。吉祥寺店でまともに並ぶより、銀座まで行って帰ってきたほうが早いのではないか。肉汁じゅわーのタマネギアマー。180円でこのクオリティはナイス!

■ラマイ/関内
カレーは500~700円におさまることが多いですが、スープカレーはなぜか高い。1,000円なんて普通で、大盛りなんかにした日には1,500円とられたりします。しかし当店は980円でゴハンもスープも大盛り無料!トッピング注文しなくても肉やら野菜はゴロゴロだし、味も抜群に美味しいしで超絶気に入った。

■ルビストロ/恵比寿
フレンチで豚肉専門と言えば青山のローブリューが真っ先に思い浮かびますが、あそこはミシュランで星を獲得するぐらいなので少々お高い。当店は豚肉メインのビストロ。食べて飲んで5,000円。最高です。何食べても美味しかった。ブータンノワール(豚の血の料理)はお店に拠って味のバラツキが大きいので、注文するのをためらってしまうのですが、ここのは全く問題なし。

■オッジダルマット/西麻布
ランチコース3,500円をお願いすれば、スパークリングワインがなんと1,000円で飲み放題というお店。店内の全テーブルがスパークリングワインを飲んでで素敵な光景。前菜が一口づつ10種類もあって嬉しかった。ラフランスとリンゴのパスタはウケ狙いだけじゃなくて、きちんと美味しかったです。鴨ローストも美味。〆のパスタは好きな量を指定することができて満腹じゃ。予約は取り辛いですが、美味しいものを食べながら昼間からガブガブ飲めてハッピーなお店。

■スパイスピエロ/銀座
しっかり美味しいスープカレーのお店。和牛ハンバーグは肉自体に味がしっかりとある。それにしても、なんでスープカレーってあんなに高いのでしょうか。北海道の有名店だとどこも1,300円ぐらいする。なのに銀座にある当店では1,000円以内で食べれる。味は同等。飲食店って難しい。

■バールカイト/なんば
御堂筋を渡った方面は詳しくないのですが、食べログで評判が良かったので突入。前菜系は割高。メイン(特に肉)で挽回。ワインは高いですが、ビールは割安。深夜まで常に満員の人気店。また行こう。


このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事

「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。